わが家の子供の散髪方法を紹介します
投稿 2017/3/18 更新 2017/3/19
明日、自分が散髪に行く予定でして、そういえば皆さん子供の散髪ってどうしているのかな?、と思いました。そこで、他の家庭での参考になればという事で、わが家の散髪方法を紹介します。
初めての散髪
うちの息子の初散髪は、1歳の誕生日を過ぎた頃、胎毛筆(ファーストヘアで作る赤ちゃん筆ですね)を作った時でした。髪はそこそこ伸びて量もあったので、邪魔にならないように常にゴムでとめられていて、よく女の子に間違われていましたっけ。記念にと胎毛筆を作る事にしたのですが、散髪の時は当然ママの膝の上で、ハサミを入れられるのを怖がり、最後まで泣きながらカットされていましたね。現在、床屋に行きたがらないのは、この時の経験が影響しているのか、ひょっとして?
胎毛は、毛先がすーっと細くて柔らかく、繊細この上ない感じで、何だか赤ちゃんにふさわしいような印象でした。筆を作るのは結構値が張りますが(筆自体の値段が1万円くらいでした。確か)、記念品としては良いのではないかと思います。だって、一生の中で、生まれた時だけですよ? 一度切ってしまえば、二度と生えてこない貴重な髪です。
ヘアカットはママの仕事になりました
まずは誰が子供の髪を切っているかと言うと、わが家では嫁さんの仕事です。初めて切ったのは、1歳を過ぎ、胎毛筆を作って3ヶ月くらい過ぎた時だったと思います。
私としては自分でも嫁さんでも良かったのですが、モミアゲと耳周りに対する意見・こだわりが違っていたので、嫁さんが好きな様にカットしてあげるという事で落ち着きました。
私の基本的な考え方は、こだわる方がやりたいようにやる、です。だって、その方が何事もうまく回る様な気がしますので。なので、こだわるなら自分で切れ、という事で嫁さんの仕事になりました。
そして行き着いたわが家の方法
で、いよいよわが家の方法ですが、ズバリ「お風呂で素っ裸で切る」です。しかも、私も裸になり、子供をだっこしながら。あまり芸がないかもしれませんが。
最初は、100円ショップで売っている散髪用のケープのようなものを使って見たりしていましたが、なかなか上手い事いきませんでした。子供もじっとしていてはくれませんし、髪を切った後に払ったり掃除したりも大変でした。そこで、どうせならいっそのこと風呂で裸になって切ってしまえば、後はシャワーで流すだけで済むんじゃないか?という考えで試してみたという訳です。
髪を切り終わったら、私と子供は全身髪の毛だらけです。しかし、シャワーで体を綺麗に流して排水溝にたまった髪の毛(切ったやつで)をお掃除し、頭と体を洗ってから湯船に入れば良いだけですので、後始末は非常に簡単です。気をつけるのは、お湯をはった湯船に切った髪の毛が入らないように蓋をきちんと閉めておくことくらいでしょうか。
今後の課題
とりあえず、今現在はこの方法でうまく行っている訳ですが、いずれ床屋さんに行って切ってもらわなければなりません。先日、私が床屋に行く時に、まずは場慣れさせようと連れていったものの、全く興味なし。近くの公園に遊びに行かれてしまいました。床屋で髪を切ってもらう事に対して、納得してもらうのが次の課題です。
床屋さんからのアドバイス(追記)
本日、床屋さんで子供の散髪について会話し、いくつかアドバイスを頂きました。
- 無理はしない方が良い。無理に床屋で散髪し、床屋が嫌になると、その後もずっと嫌が続いてしまう。
- 床屋に連れて来る時は、ママは居ない方が良い。ママが居ると甘えてしまい、おとなしく髪を切らせない。
- 自宅で散髪する時は、髪を少し濡らして切ると良い。濡らした方が、髪が整う。
私の行きつけの床屋さんの見解ですので、万人向けかどうかはわかりませんが、なるほど、と思って聞いて来ました。ご参考になれば。うちも、無理やり連れて行く事はせず、本人が行く気になったらトライしてみたいと思います。
コメントを残す