子供が自分で出来るトイレの設備があると良いですね

投稿 2017/4/19

なんだかトイレの話ばかり書いていますね。

いつも、基本的には寝る前に最近の出来事を振り返ってブログを書くようにしようと思っています(時々、力尽きて居眠りし、ブログを書けずにベッドに入ることもあるのですが…)。そうすると、子供のトイレの事がよく頭に浮かぶので、おそらくかなり気になっているんだと思います。

で、何の話かと言いますと、子供用のトイレ設備って、必要だと思いますというお話です。

下の写真は、先日出かけた先で入ったトイレの、子供用の小便器の上側です。そう、黄色い取ってがついているんです。最初は、なぜこんなものを、と思っていましたが、子供にとっては非常に使いやすい工夫なんですね。

大人目線での全景がこんな感じです。

わが息子のトイレトレーニングの現在の課題の1つが、立っておしっこを出来るようにすること、です。座ってしかできないと、外でズボンを脱がせて便座に座らせて、と毎回やるのは非常に大変です。で、ズボンを下まで下ろし、小便器に向かっておしっこをする、という事を教えようとしています。

しかし、洋服を濡らしたりしないためには、「ねらいを定める」という事ができないといけません。なので、ちんちんの先っぽをつまみ、狙いを定める事を教えようとしてきましたが、まだそんな器用なことは難しく、なかなかうまく進んでいませんでした。

先日お出かけした先で、上の写真の便器に出会い、同様に教えようとしたところ「一人で出来るよ!」と言うではないですか。どうするのか見守っていると、黄色いハンドルを両手で握りしめ、腰をグッと前に出し、上手に便器内におしっこをしていました。

それを見て、なるほどなぁ、と。この黄色いハンドルは、子供にとっては確かに使いやすいんですね。

自宅にも、という訳にはいきませんが、公共の場所には、こういった子供向けの工夫が施された、子供用の設備が多く備えられるようになってくれると良いのになぁ、と、思います。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

このページの先頭へ