初めて体重が16kgを超えました、やった!(平均体重に対しては?)

投稿 2017/3/20

わが家では、お風呂に入る前に体重を計るのが習慣になっています。昨夜、子供の体重が初めて16kgを超えて、思わず嫁さんと顔を見あって喜び、子供もとても嬉しそうでした。親が喜んでいるのを見るのは、嬉しいんでしょうね。体重計の上で得意げでした。

うちの息子様はどちらかというと痩せ型(筋肉質ではあります)で、小さな頃から平均体重を下回っているのが普通で、周りの同年代の子供の中でも一番体重が少なかったのです。やっと16kgを超えてくれたので、非常に嬉しくなりました。

そこで、平均体重に対してはどうなのかな?と思って調べてみました。健康であれば別に気にしなくても良いかも知れませんが、やはり少しは気になります。

ググってみると、「スクスクのっぽくん」というサイトが最初に出てきたため、とりあえずそこのデータを参考に見てみました。すると、

  • 平均身長 105cmくらい(−2SD:97cmくらい)
  • 平均体重 17kgくらい(標準偏差:2.2くらい)
  • カウプ指数 16(正常、15−18が正常の範囲。CASIOのke!sanというサイトを利用しました)

といった感じで、平均は下回るものの標準的な範囲内です。「カウプ指数」というものは、今回調べて初めて知りました。満3ヶ月〜5歳の乳幼児に使われる肥満度合いを示す指標なんですね。

  カウプ指数 = 体重[kg] ÷ 身長[cm]の二乗 × 10の4乗

10の4乗をかけたりしていますが、これは身長の単位がcmであるためで、結局計算式は健康診断でも良くみるBMI(ボディマス指数)と同じです。ただし、乳幼児と成人では基準値が異なるのだとか。その基準値も、標準・普通の範囲は色々な見方があるのか、一定では無いようでした。個人差もあるでしょうし、目安とするべきなのでしょうね。

わが家の食の悩みは、もっと色々なものを旺盛に食べて欲しい、というものでした。これは今でも変わりません。何というか、食べることにあまり興味が無いような感じなんです。最近でこそ、ある程度積極的に食べるものができてきましたが、最初はどうしようかと思いました。離乳食の時は、何でもよく食べる子だったのに、自我が芽生えてきてからは、興味より警戒心の方が勝るのか、食事でもお菓子でもなかなか新しいものは口に運んでくれません。

そういう感じなので、体重が少なめなのは当然と言えば当然で、家内ともどもずっと気にしていました。ですから、今回やっと16kgを超えたのが、本当に嬉しかったのです。

これからも食には悩み続けることになるのでしょうが、それでも、元気で健康に成長していってもらえれば、と思います。何はともあれ、一生懸命食べさせるのだ、おー!

 

スポンサーリンク

コメントを残す

このページの先頭へ