今日の出来事(2017年11月21日 火曜日)

投稿 2017/11/22

本日は、朝からびっくりする1日でした。

というのは、日曜日に行って来た七五三のお参りで、神社に初穂料として納めるために準備したはずのピン札がなぜか残っているではありませんか!? 最初に気づいた嫁さんが、思わず「うそーっ!?」と。

どうやら、お初穂料の袋を私が書いて用意したのですが、嫁さんは中身ももう入れてあるものと思って、空の袋を包んで持って行く準備をしてしまったようです。出発前の慌ただしい時間に、2人で中途半端に分担したものだから、全く気付きませんでした。大失敗です。

なので、出勤前に近所の神社へ寄り、お詫びすると共に改めてお初穂料をお納めして来た次第です。神主さんには大変申し訳ない事をしてしまいました。

その時、せっかくなので、七五三の当日聞きそびれた事を聞いてみました。それは「古いお札やお守りなどはどうするのが普通なのか?」です。ようは、三歳の七五三の時に頂いたお札などは、大晦日に納めてしまうのが良いのかどうかを聞いてみました。

神主さんのお話だと、神社で発行するお札やお守りは、基本的には1年間有効なものと考えるそうです。しかし、七五三のような毎年ある訳ではないようなものは、人生の節目まで保管しておき、まとめて納めるという考え方もありますとの事でした。例えば、成人したら納めるなどですね。子供が成人した時に、取っておいたお札を見せて七五三のお参り当時の事を教えたりするのも良いでしょうと。

そのお話を聞いて、なるほどそれは良いなぁと思いましたので、わが家は子供の成長に関する神事の頂き物は全て取っておく事にしようと思っています。子供がなめたがらない千歳飴も取っておこうかはちょっと悩ましいですが…

さて、朝から驚いた日でしたが、今日も1日終了です。うちの息子さまは、今日も風呂に入りながら寝てしまいました。なので、寝たまま膝の上にかかえて頭を洗ってやろうとしたのですが、さすがにもうかなり無理がありました。でっかくなったものだなぁ、としみじみ感じます。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

このページの先頭へ