トイレトレーニング:子供が使いやすいトイレの環境は?

投稿 2016/11/04 更新 2017/3/06

最近、トイレで使うのに良さそうなステップ(商品名:ミッキーマウス ステップ2段)を見つけて購入してみたので、子供向けのトイレ環境について書いてみたいと思います。

子供がトイレを使い始める時に必要なものは?

わが家で最初に準備したのは、補助便座と補助便座用のスタンド、2段ステップの3点で、後に追加したのがトイレに流せるタイプのおしり拭きです。現在はこの4点セットが子供がトイレを使うための道具として活躍しています。

  • 補助便座: Combiのシンプルなもの(ハンドル付き、キャラものでは無い)
  • 補助便座用スタンド: リッチェルの床に立てる自立型のスタンド(壁などに接触しない)
  • 2段ステップ: ミッキーマウス柄だが、普通の四角いタイプ(ビーンズ・ステップ?)
  • おしり拭き: ムーニーおしり拭き、トイレに流せるタイプ

この中の1つ、2段ステップがずっと気になっていたのです。

子供が使いやすいステップは?

私がステップに対してずっと気になっていたのは、「踏ん張る事が出来るのか?」でした。

子供が補助便座を利用しておとな用の便座に座ると、当然ながら足は床に届きませんし、そもそも1人で座る事は出来ません。そこでステップも必需品になるわけですが、なかなか良さそうなものはありませんでした。なぜなら、踏ん張れそうな気がしなかったからです。

普通の2段ステップは、その名の通り小振りな2段の台なので、便座に座った状態でやや足を広げると、ステップの天板に足が乗りません。そして、座って足を広げた状態で足が乗るように考慮されたものは、左右が分割されて、離して置くようなものでした。それでは不安定ですし、子供が自分で便座に座る際には危なっかしくてダメそうです。

なので、最初はしぶしぶながら、普通の2段ステップを購入して使っていました。

子供はトイレで1人になりたがる

個人差もあるとは思いますが、大の時は1人になりたがるようになって来ました(思えば、オムツ時代からカーテンのかげに隠れてしていました)。自宅で子供用のトイレ環境を整えてある状態なら、補助便座に座って1人でいられるのですが、実家に帰った時などは補助便座が無いので、気をつけないと便座の中におしりがすっぽりとはまりそうになります。

そのため、うんちをする時は、わざわざ自宅に帰ってする、と主張するようになってきたのです。そんな状態になったため、実家のトイレ環境も整える事になりました。そこで、今は何か良いステップがないかしら?、と改めて探していた所、以前私が望んでいた商品が見つかったのです。

これぞ欲しかった!(ミッキーマウス 2段ステップ)

下の写真が、購入したステップを実家のトイレに設置した状態です。

ミッキーの耳の部分が、ちょうど子供の足が乗せられる位置にきます。実際に子供を座らせると、こんな感じになります。

おー、ばっちりです。これなら子供もしっかり踏ん張ってトイレを済ませる事が出来るでしょう。子供がそこまで気にしているかどうかはさておき、私としては大満足でした。

自宅用にも、同じ商品を購入して今使っている普通のステップと交換したいと思ったのですが、嫁さんに「今ので間に合っているんだから、いらない」と一蹴されてしまいました。大蔵省は厳しいですね。

大振りなので置き場所は取られますが、使いやすいと思います。これから購入する段階の方には、ぜひオススメの商品です。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

このページの先頭へ